成長の速さに驚きます!!!!!
決して生まれた順ではないのです
昨日は 私の手の具合が悪くて
(正確には 一昨日から痛みが酷かった為)
一睡も出来なかった事もあり 朝からめまいが…
手は腫れたままで 痛みも続いていたので
仕事を休み 一日ベッドの中…
めまいがしても 仔猫達に離乳食を用意しなくては!!!
でも 1匹ずつスプーンで食べさせる元気は無く
8匹全部を 一斉にクレートの中に入れて
各自で食べてねぇ~と放任主義で 食べさせてました。
仔猫が食べている最中は 母猫が離乳食を食べない様
天井のファスナーを閉め、
食べ終わったのを確認した後 天井の全開してました。
クレートは 天井のファスナーを開けているので
母猫達は 上からダイビングして入ることが出来
仔猫が留守中部屋に出て事故に合わない様にしています
が、寝ていると 小さな走る足音が聞こえます
見ると、きらりが 部屋を走っている
何故 出てる
おかしいな?と思いつつ 彼女をクレートへ戻しました
5分もしない内に また足音が…
足音は トイレ砂を一粒後脚の肉球に挟んだまま
部屋を走っていたので音がしていた様です
以前 クレアが咥えてクレートから出したことが有りましたが
ここ最近は 仔猫も重くなり それはなくなったので、
自らクレートのメッシュに足を掛けて登って出たのでしょう
足の砂を取って きらりを クレートに戻し
天井のファスナーを閉めて 暫くは ママと隔離状態
昼まで休むとめまいは治まったので
クレートの 側面のファスナーを開け、
仔猫が自由に部屋に出れるよう開放~
1時間ほど、書斎でメール等をしていて寝室に戻ると
仔猫8匹と母猫3匹が 寝室を 占領しておりました
一番最後に生まれた クレアの息子のスタだけが
ベッドの上で 楽しそうに走っています
クレートから出て走っていたきらりは
クレートの天井で 気持ちよさそうに 寝てました
ママが時々そこで寝るので 天井の布がすこしたるんでて
ちょっとハンモック的になっている天井なのです
何故か クレートの奥の隅で2匹が寝ていたのは
ブーケの息子のナポレオンと クレアの息子の セロ
この2匹は ちょっとシャイだから
外の世界に飛び出す勇気が無かったのかなぁ~
その後は 出て来て遊んでましたけどね…
後の仔猫達はちゃっかりと
クレアにミルクを もらってました
一番最後に生まれたスタだけが
ベッドに上がっているのが不思議でしたが
その後 私はベッドで寝ていても やはり彼だけが
ベッドに上がって来ました。
今朝 全員の爪切りをしたので
今夜は登って来る事が出来ないかも知れませんね
最初に生まれたブーケの仔猫と クレアの仔猫では
約10日 誕生日が違います。
3ヶ月過ぎてからの10日違いは そう大差ないものですが
この時期だと 差が有るはずなんですけど…
一緒に育っている為か
体重も 行動も 殆ど同じなのが とても不思議です
仔猫の予約状況は サイドメニュー ”Fairy-Pawの仔猫達” を
仔猫の譲渡条件は ”予約・お問い合わせ” をご覧下さい<(_ _)>
お問い合わせのメールアドレス
fairypaw nifty.com
を @ に替えて 入力して下さい m(__)m
ご興味の有る方は メールにてお問い合わせ下さいね~
もうひとつのブログ “ ポーのうたたね ” では、
我が家の猫達・旅立った猫達の近況・日常のあれこれを UPしております。
こちらも 是非 ご訪問下さいねぇ~ (^^♪
"ポチっ"と 押してくれたら とっても嬉しいです
o(_ _)oペコッ
« ラジャーの旅立ち~ ♥ | トップページ | 旺次郎の近況~ ♥ »
「近況報告」カテゴリの記事
- 悲しいご報告 (>_<)(2025.06.20)
- もしかしたら 連続で・・・(2025.04.28)
- 約一年ぶり (^^♪(2025.04.21)
- 再開出来る日まで・・・(2025.02.01)
- 今後の予定(2025.01.27)