2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

« ご報告が遅れました m(_ _)m | トップページ | 新しい家族が増えました !(^^)! »

2017年4月21日 (金)

隣の芝生は青いですか?

母性の違い

 

出産したばかりの ブーケ

 

意外と 落ち着いたママです

 

仔猫がスヤスヤ休んでいる間は クレートから出て来て食事
その後も ゆったりと 私達のベッドで一休み~

 

ちゃんと面倒見てるのかなぁ~

 

私が ルンルンの仔猫達の体重チェックと 哺乳を始めると
ルンルンは 部屋の中をウロウロ

 

哺乳した後には オシッコ(ウンチ)させるのですが、
大抵 この時に 仔猫は泣きます

 

その泣き声て 跳んできたのは
ママのルンルンでは無く ブーケ

 

他にも仔猫がいると気づいたブーケは
運び出そうとする…

 

あなたの仔猫は あっちでしょ
と言い聞かせても こっちの仔猫が良いとばかり 離れない

 

隣の芝生は青いのだろうか

 

確かに 色的には ルンルンの仔猫達は カラフルだけど…

 

ルンルンの仔猫は 2日先に生まれて来たけど
早産だった為 みんな小さい

 

同じように 授乳しても 飲む勢いも全く違います

 

しかし、一番違うのは ブーケの子は 殆ど泣かない

 

泣き声に ブーケの母性が反応しているのでしょうが
自分の仔猫が 泣いてるのに 全く反応しない
ルンルンに問題ありかなぁ~

 

Cattery Fairy-Paw 仔猫紹介ブログ “ Paw's Kids” もよろしくね(^_-)-☆

 

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ブリーダーへ
にほんブログ村

 

"ポチっ" 押してくれたら とっても嬉しいです o(_ _)oペコッ

« ご報告が遅れました m(_ _)m | トップページ | 新しい家族が増えました !(^^)! »

Bouquet」カテゴリの記事