選りにもよっって こんな時に・・・ 
相変らず 体調不良が続いています 
先週の木曜から 目(右下瞼辺り)に 異様な痛みを感じ
多分 ものもらいが出来るのだろうな?
と思っていましたが・・・
先週末には 頬を触っても 跳びあがる痛み (>_<)
(こんなに痛いのは初めてで・・・)
ずっと氷で冷やして痛みをおさえていました。
右下瞼が 真っ赤に腫れあがってはいたのですが
ものもらいらしき 突起物が 無かった状態でした。
実は1ヶ程前にも同じ状態で 真っ赤に腫れ
痛みと痒みが有ったのですが 自然に治まったのです。
月曜の朝 痛みが少し引いたのですが
鏡を見ると
ふっくらと…
膿を出さないと これは治らないと思い病院へ行きました。
しかし、今の状態で 切開すると
炎症が酷いので
血が止まらない状態になる為
1週間程
飲み薬・目薬(2種)・軟膏 で 炎症を取りましょう。
膿はかなり複雑 沢山有る為 その後
切開しましょうと言われました。
痛みは かなり引いているのに 痒い 
ステロイド系の目薬注しても
痒みは治まらず とっても辛い毎日でした 
子供の頃から 充血が酷く 眼科の常連・・・
ものもらいも良く出来てはいましたが
切開して 膿を出すのは 初めてです 
アレルギー体質の人は 粘膜が弱いので 細菌にも弱く
ものもらいも 出来易いのだそうです (^^ゞ
知らなかった~!!!
昨日 再検査で病院に行ったところ まだ 腫れはありますが
沢山有った膿は 薬で 治ってきているので
切開しなくても良いと言われました。
しかし、昨日の朝から 今度は左目の上瞼に・・・
仕事をしていて 左目が痛くて まつ毛でも入ったのかな?
と思いながら仕事を していたのですが
どんどん痛みが増し、コロコロする違和感が有ったので
鏡で 確認したら 左上瞼に またまたものもらいが・・・ 
病院でも 抗生剤を飲んでいるのに
新しいものもらいが出来るなんてねぇ~
余程 今 免疫力が落ちているんですね・・・
と呆れられてしまいました 
明日は TICAのアワードパーティーですが
両目を腫らしての参加です・・・
選りにもよって こんな時に 出来ちゃうなんてねぇ~ 
今日の“ Paw's Kids” では 生後2か月!!! を UPしております。
こちらも 是非 ご訪問下さいねぇ~ <(_ _)>

にほんブログ村
ブログランキングに参加中~ 
ポチっ と 押して下さったら 励みになります
o(_ _)oペコッ